タイトル思いつかない

なんか書いたのを公開するやつ

LoL(2)

LJLが明日(というか今日)はじまる。

PCS配下になり、2チーム削減され、さらに開幕2日前まで

各チームのロースターが確定しないという事態もありながらの開幕。

期待よりかは不安のほうが上回っているが、個人的な展望を書きなぐる。

 

DFM
Rayfarky-Steal-Aria-Yutapon-Harp


懸案事項だったTop選手にLJL屈指のRayfarky選手を獲得。
WinLaneもWeakLaneも担えるTOP選手の加入でより多彩な戦術を試すことができそう。
BC時代は自分が打開しないとと気負いすぎている立ち回りが多かったことから、
彼自身も必要以上のプレッシャーを感じずにプレーできることが期待される。
top以外については継続だが、KR籍の3選手は兵役というリミットがあり
またYutapon選手もキャリアの終盤に差し掛かってきている雰囲気もあるので、
まさに集大成のシーズンになると思われる。

Rayfarky選手が早い段階でチームに溶け込んでいけば、今年も優勝が見えてくる。
また、メインコーチがVivid氏となる点もどのように影響するか注視したいところ。

 

SHG
Evi-Forest-DasheR-Marble-Vsta

優勝候補筆頭ともいえる陣容。
リージョナルスターであるEvi選手の帰還が大きな目玉。
Evi選手がいた2022シーズンまでとの大きな違いは、

TaNa選手というKR選手がTOPに現れたこと。
TOPの序列に変動が起きるのか、それでもLJL最強TOPに君臨するのか

といったところが楽しみ。
JGのForest選手はT1の下部組織出身の選手なので、能力は文句なしなのだろうが、
初めての国外リーグ参戦でどこまでそのポテンシャルを発揮できるかがチームの
順位を左右することになりそう。
Blank選手の経験がチームに良い影響を及ぼしていた中、

残りの3選手のパフォーマンスがどうなるかも気になるところ。

選手の陣容も非常に楽しみなところだが、コーチに元RJ・FLのVicalコーチが

加入したのも楽しみ。

SHGでどのようなプランを練ってくるのか個人的にとても楽しみ。

 

SG
Kinatu-Ellim-kakkun(Jett)-Yuhi-Gaeng

昨シーズンから大きく陣容は変わったが、優勝が狙える陣容だ。
昨シーズン回答が出せなかったTOPについて、Kinatu選手の獲得という回答を示せたのは大きい。
ただ、Botレーンの2人が鍵。
Gaeng選手はRoamも得意で集団戦のCallingも長けた選手である一方、
兵役でのブランクがどれほど影響しているかが気になるところ。
Yuhi選手も相方の傾向からして、BC時代同様、レーン戦でPassiveにFarmして
集団戦で着実にダメージを出していくスタイルとなりそうだが、
各チーム対策してくることは容易に想像されることから、そこをどう躱していくか。
Jett選手は相変わらずLJLトップクラスの選手ではあるが、やや偏ったPoolが

メタに合うかでチームの状況も変わってくると思われる。
(おそらく困ったときのヨネはもう苦しいと思う)

また、レジデンシーの関係で、Springはkakkun選手がロースターとなると

予想される。

アカデミーでは圧倒的な実力を見せたmidプレイヤーであるものの、

トップリーグでどれほど通用するのかは未知数なところ。

Eugeo選手、Kaito選手といったアカデミーで大活躍した選手が、

トップリーグで苦戦しているところを見るとSpringは経験を積ませるという

方針に舵を切ってもよいのかもしれない。
JGのEllim選手は元T1選手ではあるものの、過渡期のT1で準レギュラーのような

立ち位置だったということもあり、正直なところどれほどの実力なのか、

つかみかねているところがある。


BCT
tol2-EL-Jool-HowLa-Charley(kentakki)

サプライズはtol2選手の選手復帰だろう。
昨シーズンリーグ全体に影を落とした事案を乗り越えて再びLJLに
挑戦される姿は称賛に値する。
個人技の高さは昨シーズン十二分に証明したが、チームとの連携に大きな課題を残していたので、
チームが変わり、アグレッシブなプレイが得意なEL選手らとの連携が気になるところ。
Jool選手はほぼ未知数の選手。Dice選手という圧倒的な選手の後継者という
重圧をはねのけられるのか。
Botレーンはアカデミー選手を起用とかなり冒険したロースターであるが、
TOP、MID、JGの連携がかみ合っていけば、上位進出も見えてくると思われる。


AXC
Washidai-Cassin-Eugeo-Ssol-Ino

なかなか難しい陣容。
RJ、FLで活躍したSsol選手を、V3のWashidai選手を獲得。
しかし、陣容だけ見ると、昨シーズンのCGAに近い印象。
Washidai選手、Eugeo選手の成長が見られないと、昨シーズン同様
ADC頼みの試合を強いられることになるかもしれない。


V3
TaNa-HRK-Acee-Bini-Hetel

過去2シーズンからチーム方針を大きく変えたと思われる。
全員日本人選手からTaNa選手、Bini選手という実績あるリージョン外選手を獲得。
そこにチーム最古参のAcce選手を軸にチームを作り上げていくと思われる。
LJL唯一の日本人JGとなるHRK選手がどこまで通用するかによって、
ここ2年の最下位からの脱却が見えてくると思われる。

 

 

勝手な順位予想

1位SHG、2位DFM、3位SG、4位BCT、5位V3、6位AXC

 

DFMが早いタイミングでチーム完成度を高められたら1位DFMかと

思うが、Vicalコーチの対DFM対策がはまれば直接対決も勝利し、

SHGが上回ってくるのではないかと予想。

SHG、DFMに次いでSGが第二グループになると予想。

BCT、V3、AXCは個々の選手の伸びしろ次第で第二グループに絡んでいけそうだが、

現状だと最下位争いになりそう。